QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです

2022年08月21日

今年の『お月見』は、9月10日(土)が『十五夜』さん。



 今年の『 お月見 』は、201 9月10日(土)が、 【 十五夜 】 さん。face23

 清水の 【 月見だんご 】 は、言わずと知れた 【 へそ餅 】。emoji13face21

 そして、

 お菓子処 『 庵昇堂 』 においては、

 emoji27こしあん(白)粒あん(よもぎ)みそあん(ピンク)と、あんなし(白)の4種類!200

  【 1個 120円(税込)】

 emoji09ご来店の時間帯によっては、とても混雑していますので、emoji10

 面倒だと思わずに、ご予約をしてください。face17

 emoji24 054-366-7109 emoji24

 1年に1度emoji04のイベントなので、

 皆さん、お供えするよりもemoji28『食べたい!』emoji28が優っているようです。

 ちなみに、

 次の 【 お月見 】 は、20110月8日(土)の 【 十三夜 】 です。
face02

お客様とお店が、安心安全なお買い物をしていく為に、
emoji14必ずマスクを着用の上ご来店いただき、
アルコールで手指の消毒店内では間隔をあけてお待ち頂きます。200

ご理解とご協力をお願い致します。face17



  

Posted by 庵しょう at 22:55Comments(0)日本の文化・歳時記

2022年06月29日

6月30日(木)限定販売! 『水無月』で厄除けしましょ!


お菓子処 『 庵昇堂 』 では、
6月30日(木)限定で 【 水無月 】 を販売します。face22

主に京都や北陸地方では馴染みが深く、 この日には欠かせないお菓子なのですemoji02face08

神社ではこの日の参詣人に茅の輪を鳥居に取り付けてくぐらせ、
夏の疫病、水の災厄を除くために禊を行うのです。


これを「水無月の祓い」「夏越の祓い」といいます。
 
簡単に商品の説明をすると、
白の外郎生地に小豆をのせ、三角形に 庖丁された菓子ですが、
それぞれに意味がこめられています。
(庵昇堂では、小麦粉・米粉・葛粉・白玉粉・わらび粉 等で、独特のモチモチ感を出しました。)

水無月の三角形は氷室の氷を表し、
6月朔日に氷室の氷を口にすると夏痩せしないと言われていました。


氷の節句、または氷の朔日といわれ、
室町時代には幕府や宮中で年中行事とされていました。
小豆は悪魔払いの意味を表しています。

この日限り、数量限定の商品となりますface16 emoji09emoji10

1個 @220.(税込)

お早めのご予約又は、ご来店をお待ちしております。face17

庵昇堂(あんしょうどう) 
☎ 054-366-7109

  

Posted by 庵しょう at 22:24Comments(0)日本の文化・歳時記

2021年10月14日

10月18日(月)は、お月見! 『 十三夜 』です!



2021年10月18日(月)は、『 十三夜 』 のお月見の日ですよ。face22

 静岡市清水区では、古くからお月見の日にemoji27【 へそ餅 】emoji28をお供えします。161

 『 十五夜 』 は 【 芋名月 】 、 『 十三夜 』 は 【 栗名月 】 と言われ、

 それぞれの収穫物をお供えして豊作祈願をします。
 
 お月見というと満月のイメージがありますが、
 
 201十三夜の月は満月になる前なので少し欠けています。200

 欠けた月も美しいと称えるところに、昔の日本人の豊かな感性を感じますね。face21

 今回のお月見用 【 へそ餅 】 は、

 =小豆こしあん、よもぎ=小豆つぶあん、ピンク=みそあん、あんなし。の 4種類!

 数量限定、予約優先で種類によっては売り切れ必至となります。

 お早目のご予約をお待ちしております。


  お菓子処 『 庵昇堂 』 (あんしょうどう)

            emoji24 054-366-7109

  

Posted by 庵しょう at 23:11Comments(0)日本の文化・歳時記

2020年09月15日

今年の『お月見』は、10月1日(木)が『十五夜』さん。



 今年の『 お月見 』は、201 10月1日(木)が、 【 十五夜 】 さん。face23

 清水の 【 月見だんご 】 は、言わずと知れた 【 へそ餅 】。emoji13face21

 そして、

 お菓子処 『 庵昇堂 』 においては、

 emoji27こしあん(白)粒あん(よもぎ)みそあん(ピンク)と、あんなし(白)の4種類!200

  【 1個 110円(税抜)】

 emoji09ご来店の時間帯によっては、とても混雑していますので、emoji10

 面倒だと思わずに、ご予約をしてください。face17

 emoji24 054-366-7109 emoji24

 1年に1度emoji04のイベントなので、

 皆さん、お供えするよりもemoji28『食べたい!』emoji28が優っているようです。

 ちなみに、

 次の 【 お月見 】 は、20110月29日(木)の 【 十三夜 】 です。
face02

お客様とお店が、安心安全なお買い物をしていく為に、
emoji14必ずマスクを着用の上ご来店いただき、
アルコールで手指の消毒店内では間隔をあけてお待ち頂きます。200

ご理解とご協力をお願い致します。face17


  

Posted by 庵しょう at 21:11Comments(0)日本の文化・歳時記

2020年06月27日

夏越の払い 『水無月』 を限定販売します!


お菓子処 『 庵昇堂 』 では、
6月29日(月)・6月30日(火)の2日間限定で 【 水無月 】 を販売します。face22

主に京都や北陸地方では馴染みが深く、 この日には欠かせないお菓子なのですemoji02face08

神社ではこの日の参詣人に茅の輪を鳥居に取り付けてくぐらせ、
夏の疫病、水の災厄を除くために禊を行うのです。


これを「水無月の祓い」「夏越の祓い」といいます。
 
簡単に商品の説明をすると、
白の外郎生地に小豆をのせ、三角形に 庖丁された菓子ですが、
それぞれに意味がこめられています。
(庵昇堂では、小麦粉・米粉・葛粉・白玉粉・わらび粉 等で、独特のモチモチ感を出しました。)

水無月の三角形は氷室の氷を表し、
6月朔日に氷室の氷を口にすると夏痩せしないと言われていました。


氷の節句、または氷の朔日といわれ、
室町時代には幕府や宮中で年中行事とされていました。
小豆は悪魔払いの意味を表しています。

この日限り、数量限定の商品となりますface16 emoji09emoji10

1個 @200.(税抜)

お早めのご予約又は、ご来店をお待ちしております。face17

庵昇堂(あんしょうどう) ☎ 054-366-7109

  

Posted by 庵しょう at 22:19Comments(0)日本の文化・歳時記