2022年06月29日
6月30日(木)限定販売! 『水無月』で厄除けしましょ!
お菓子処 『 庵昇堂 』 では、
6月30日(木)限定で 【 水無月 】 を販売します。
主に京都や北陸地方では馴染みが深く、 この日には欠かせないお菓子なのです
神社ではこの日の参詣人に茅の輪を鳥居に取り付けてくぐらせ、
夏の疫病、水の災厄を除くために禊を行うのです。
これを「水無月の祓い」「夏越の祓い」といいます。
簡単に商品の説明をすると、
白の外郎生地に小豆をのせ、三角形に 庖丁された菓子ですが、
それぞれに意味がこめられています。
(庵昇堂では、小麦粉・米粉・葛粉・白玉粉・わらび粉 等で、独特のモチモチ感を出しました。)
水無月の三角形は氷室の氷を表し、
6月朔日に氷室の氷を口にすると夏痩せしないと言われていました。
氷の節句、または氷の朔日といわれ、
室町時代には幕府や宮中で年中行事とされていました。
小豆は悪魔払いの意味を表しています。
この日限り、数量限定の商品となります。
1個 @220.(税込)
お早めのご予約又は、ご来店をお待ちしております。
庵昇堂(あんしょうどう)
☎ 054-366-7109
|
新商品と、価格表示に関するお知らせ。
2023年、今年の『十五夜』さんは いつ?
今年の『お月見』は、9月10日(土)が『十五夜』さん。
お休みのお知らせ。 ふるーつ大福 『シャインマスカット・他 』 販売中!
夏の定番 『水まんじゅう 6種』、販売中!
今年も、お餅・金平糖の『 紫陽花 (あじさい) 』 咲いています。
2023年、今年の『十五夜』さんは いつ?
今年の『お月見』は、9月10日(土)が『十五夜』さん。
お休みのお知らせ。 ふるーつ大福 『シャインマスカット・他 』 販売中!
夏の定番 『水まんじゅう 6種』、販売中!
今年も、お餅・金平糖の『 紫陽花 (あじさい) 』 咲いています。