QRコード
QRCODE

2009年12月02日

『庵昇堂』 ブログ復活!?パートⅠ

『庵昇堂』 ブログ復活!?パートⅠ


PCの修理の間、水戸藩開藩400年という年でもある

茨城県水戸市に行く機会があり梅の名所でもある『偕楽園』に立ち寄りました。

春には百種三千本の梅が咲き誇っていたのでしょう・・・face07

でも山茶花(さざんか)・白椿が咲き、秋から冬に移り変わるその瞬間に立ち会ったのかもしれない。な~んてねface03


『庵昇堂』 ブログ復活!?パートⅠ


園内には、左近の桜と言われる大きな桜の木が在りましたが花はなく・・・

有りました! 『都錦』という寒桜の1種でしょうか。満開ではないものの4分咲き位に開いていました。face02

今どき、なかなか見られない景色でしたよ!

さて・・ブログが再開出来た訳ですが、2度ある事は3度ある?icon11

いつもご覧になっている方々には大変ご迷惑をおかけします。

懲りずに、末長く見守っていて下さい。よろしくお願いします。




庵昇堂 [ スイーツ、甘味 ] - Yahoo!グルメ

同じカテゴリー(日本の何処かで!?)の記事画像
法多山 『風鈴まつり』が始まっています。
今日の 『 富士山 』 !
秋の『 川根路 』
『 今日の富士山 』 !
『 紫陽花 』 がイイね!
『 箱根パワースポット巡り 』 の後で!
同じカテゴリー(日本の何処かで!?)の記事
 法多山 『風鈴まつり』が始まっています。 (2021-06-15 22:46)
 今日の 『 富士山 』 ! (2020-02-05 12:00)
 秋の『 川根路 』 (2019-11-13 23:40)
 『 今日の富士山 』 ! (2019-10-30 23:03)
 『 紫陽花 』 がイイね! (2019-06-16 17:28)
 『 箱根パワースポット巡り 』 の後で! (2018-05-17 00:45)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
『庵昇堂』 ブログ復活!?パートⅠ
    コメント(0)