QRコード
QRCODE

2010年11月16日

通称 『 庵原田んぼ 』 の地下に潜入!?①

通称 『 庵原田んぼ 』 の地下に潜入!?①


   お菓子処 『 庵昇堂 』 のブログから、

    古代 【 いほはらの国 】 へ タイムスリップ
emoji02 emoji10icon69emoji09 face21

 ここは静岡市清水区庵原町 字(あざ)一丁田(いっちょうだ)。

 嶺神明伊佐布線建設予定地内にある 【 一丁田遺跡 】(いっちょうだいせき) です。face08

 今現在は埋められてまた別の場所を発掘調査している最中ですが、

 この時の調査で判った事、出土した物を簡単に説明します。face15

 ここでは、近世から弥生時代までの水田跡約11面が検出!icon64

 11面というのは、地表から地下へ向かい11段(層)の水田を見つけた、という事です。

途中、幾度か川の洪水で埋まったり火山灰の層もあったり・・・。face16

それでも ず~っと昭和の時代まで ここで お米が作られていたんですね~emoji02 
                           
                                     つづく・・・。


庵昇堂 [ スイーツ、甘味 ] - Yahoo!グルメ

同じカテゴリー(庵原 遺跡を見る会)の記事画像
『 庵原 遺跡を見る会 』 始動!②
『 庵原 遺跡を見る会 』 始動!①
通称 『 庵原田んぼ 』 の地下に潜入!?③
通称 『 庵原田んぼ 』 の地下に潜入!?②
今日の 『 御来光 』 。
ついに、始動!
同じカテゴリー(庵原 遺跡を見る会)の記事
 『 庵原 遺跡を見る会 』 始動!② (2012-01-27 20:04)
 『 庵原 遺跡を見る会 』 始動!① (2012-01-10 19:39)
 通称 『 庵原田んぼ 』 の地下に潜入!?③ (2011-01-13 12:23)
 通称 『 庵原田んぼ 』 の地下に潜入!?② (2010-11-29 12:20)
 今日の 『 御来光 』 。 (2010-10-08 09:13)
 ついに、始動! (2010-09-18 13:26)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
通称 『 庵原田んぼ 』 の地下に潜入!?①
    コメント(0)