2011年03月22日
SBS 『 イブニングeye 』 今日放送されます!
パティシエ?になったSBSアナウンサー 荒木さん、綺麗なお姉さんでしたよ


3月10日に収録し15日放送予定だった
お菓子処 『 庵昇堂 』 の 【 ちいちい餅 】 が、
いよいよ22日の今日、




お題は 【 お供え 】

清水地区で お彼岸 や お盆 、 法事 などで供えられる
代表的なお菓子にスポットをあててもらいました。

放送日がズレてしまいましたが、
このお彼岸の間 (入り~中日(春分の日)まで) たくさんのお客様に お供え物 や お土産 ・ 引き出物 として、
可愛いネズミちゃん達(ちいちい餅)が、旅立って行きました。

毎日製造していますが、数に限りがあります。
せっかく遠くから ご来店してもらっても売り切れていては・・・。

是非ご面倒でなければ、 電話一本のご連絡をお待ちしております

☎ 054-366-7109
|
『すろーかる 2月号』に!
『 女性自身 』 に!
『 ずん飯尾のペコリーノ 』が来た~!②
『 ずん飯尾のペコリーノ 』が来た~!
6月1日(金)、テレしず 『 てっぺん!』 で!
『 キッチン戦隊 クックルン 』 が来た~!
『 女性自身 』 に!
『 ずん飯尾のペコリーノ 』が来た~!②
『 ずん飯尾のペコリーノ 』が来た~!
6月1日(金)、テレしず 『 てっぺん!』 で!
『 キッチン戦隊 クックルン 』 が来た~!
Posted by 庵しょう at 13:29│Comments(2)
│メディアから発信!
この記事へのコメント
わぁ~、残念
見逃してしまいました。
ちいちい餅、いつか必ず買いに
伺いますね。
見逃してしまいました。
ちいちい餅、いつか必ず買いに
伺いますね。
Posted by ほおのき
at 2011年03月22日 18:52

ほおのき さん、こんばんは。
今回の収録は店舗の宣伝ではない為、
地域の風習を紹介する1部分だったんですよ。
でも、自分が取り組んでいる・・・
【 ちいちい餅 】 というお菓子を残していきたいという
想いが少しでも伝えられたら良いな~。
そんな感じの放送でした。
今回の収録は店舗の宣伝ではない為、
地域の風習を紹介する1部分だったんですよ。
でも、自分が取り組んでいる・・・
【 ちいちい餅 】 というお菓子を残していきたいという
想いが少しでも伝えられたら良いな~。
そんな感じの放送でした。
Posted by 庵しょうさん at 2011年03月22日 20:02