QRコード
QRCODE

2011年04月08日

お菓子で伝える、日本の四季!

お菓子で伝える、日本の四季!


 4月7日~12日まで、

 静岡市葵区呉服町 の 【 静岡伊勢丹 】 8F で、

 県内の 「 煎茶 ・ 抹茶 」 の12流派が一堂に会する、

 『 第19回 駿府各流大茶会 』 ~東日本大震災復興支援茶会

            が始まりました。face22

 お菓子処 『 庵昇堂 』 では、8日の今日、

  【 宗徧流 】 の 立礼席 において 【 深見草 】 を 出品させて頂きます。

 薯蕷練り切り製で、中餡は小豆こしあん となります。

 売り上げの1部は、震災の救援金として寄付される様です。emoji02

 皆さんお誘い合わせの上お越し下さい。 お待ちしております。face17

 


庵昇堂 [ スイーツ、甘味 ] - Yahoo!グルメ

同じカテゴリー(四季の上生菓子)の記事画像
令和2年の母の日は、5月10日(日)!
【 令和 】最初の『 母の日 』は、5月12日(日)です。
今年の 『 母の日 』 は、5月13日(日)です!
お菓子で伝える、日本の四季!
『 母の日 』 に、和菓子のカーネーション!
『母の日』は、和菓子の【カーネーション】を!
同じカテゴリー(四季の上生菓子)の記事
 令和2年の母の日は、5月10日(日)! (2020-04-26 23:19)
 【 令和 】最初の『 母の日 』は、5月12日(日)です。 (2019-04-27 16:45)
 今年の 『 母の日 』 は、5月13日(日)です! (2018-05-02 19:58)
 お菓子で伝える、日本の四季! (2017-08-20 20:01)
 『 母の日 』 に、和菓子のカーネーション! (2017-05-01 17:33)
 『母の日』は、和菓子の【カーネーション】を! (2015-04-30 20:13)
Posted by 庵しょう at 10:10│Comments(0)四季の上生菓子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
お菓子で伝える、日本の四季!
    コメント(0)