QRコード
QRCODE

2011年10月04日

この秋も 『 竹の香 』 から・・・。

この秋も 『 竹の香 』 から・・・。


 お菓子処 『 庵昇堂 』 では、

 お彼岸の始まりと共に、 2種類 【 栗蒸し羊羹 】好評販売中emoji02 face21

  栗がゴロゴロ入った 【 小豆栗蒸し羊羹 】 と、

  やぶ北の深蒸し煎茶と抹茶の効いた 【 抹茶栗蒸し羊羹 】

 竹の皮に包まれた生地はたっぷり蒸し上げられ、 モチッアッサリ 仕上げてあります。face23

  切り分けてemoji28 お茶菓子 emoji28に、icon27 お土産icon27 にも 喜ばれています。face18

          1本  525円 

 お客様から、「これがお店に並ぶと秋になったね。」face22 と言われました。

 秋の味覚である栗とほんのり香る竹の香も季節を感じる材料なんですね。face17


庵昇堂 [ スイーツ、甘味 ] - Yahoo!グルメ

同じカテゴリー(お菓子の紹介)の記事画像
新商品と、価格表示に関するお知らせ。
2023年、今年の『十五夜』さんは いつ?
今年の『お月見』は、9月10日(土)が『十五夜』さん。
お休みのお知らせ。 ふるーつ大福 『シャインマスカット・他 』 販売中!
夏の定番  『水まんじゅう 6種』、販売中!
6月30日(木)限定販売! 『水無月』で厄除けしましょ!
同じカテゴリー(お菓子の紹介)の記事
 新商品と、価格表示に関するお知らせ。 (2024-04-24 23:42)
 2023年、今年の『十五夜』さんは いつ? (2023-08-27 16:35)
 今年の『お月見』は、9月10日(土)が『十五夜』さん。 (2022-08-21 22:55)
 お休みのお知らせ。 ふるーつ大福 『シャインマスカット・他 』 販売中! (2022-07-31 18:02)
 夏の定番 『水まんじゅう 6種』、販売中! (2022-07-12 22:52)
 6月30日(木)限定販売! 『水無月』で厄除けしましょ! (2022-06-29 22:24)
Posted by 庵しょう at 11:47│Comments(0)お菓子の紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
この秋も 『 竹の香 』 から・・・。
    コメント(0)